千葉稲毛海岸駅から徒歩5分

ピアノ教室、音脳・音符ビッツリトミック教室
瀧澤淳子です。
先日、
今年の羽子板に、
五郎丸選手の顔が載っていました。
今年は
五郎丸選手
凄くフィーバーしましたね。
小さな子どもまで、
あの五郎丸選手のポーズを
真似ていました。
この事に関して、
日経電子版で、
あのルーティーンは
スポーツ心理学からすると、
実際は
同選手が
毎日積み重ねた事が重要
で、その上で
ルーティーンを付け加えることで、
練習の成果をコンスタントに
出せるようになったと。
実力発揮のテクニックとして、
ルーティーンが、
大きく貢献したと、
書いてありました。
まずは、毎日の積み重ね。
それなくしては、
始まらないですよね。
いくら練習しても、
本番に弱い事が
ありますよね。
その時、
自分のルーティーンを作るといいですよね。
あの、イチローも、
同じ毎日のルーティーン、
同じカレーを食べてと
言っていました。
自分の、
成功ルーティーンあるかな?
何にもないなー。
そこまで、やり尽くしてないのです。
ルーティーンが、できるって
凄いことだなと、思いました。
ただ、
五郎丸のポーズを真似しても、
ボールが簡単に
入るわけないですよね。
そして、
新しい情報ですが、
五郎丸が蹴るときに
「ドレミファソラシド」の、最後のド
で、蹴ると丁度いいタイミングで
蹴れるそうです。
凄いですね。
いろいろ試してみて、
このドレミがよかったそうです。
スポーツにも、
リズムが必要なんですね。
音楽は大事ですね‼️
(利江ちゃん、
情報教えてくれて、ありがとうございました。)
ルーティーンと言えば
生徒には、
ピアノの発表会の練習の時、
だいたい3曲弾くのですが、
練習の時から、
弾き始める前にする事、
2曲目に入る前の準備、
3曲目の前、
終わった後。
それぞれにする事を教えています。
それも、
ルーティーンですね。
これは、
当日、突然できるわけないです。
毎回、
それも含めて練習します。
すると、
当日も、
安心して弾けるみたいです。
毎回の練習が大事ですね。
それも、含めて。
今度の、
クリスマス会
みんな、うまく弾けるといいね。
12月19日
千葉市文化センター6階
第1スタジオで、
クリスマス会開きます。
よろしければ、
いらして下さい。
ピアノ生徒も、募集しています。
ホームページは、こちらから。
音脳・音符ビッツ教室は、
こちらから
junevago@gmail.com
瀧澤淳子でした。