🌹千葉市稲毛海岸駅近く

♪Vagoピアノ教室
♪Maresoリトミック教室
🌹瀧澤淳子です。
👦🏻👦🏻
リトミックを始めて半年の
今は年少さんになられた双子ちゃん
お家でも、
「音符ビッツ」のCDを、
聴いてくださっているので、
すぐ「ドレミ、ミレド、ドレド、、、」
と、歌っていけます。
音符も見ているのですが、
まだわかるのは
最初の数枚
18枚ある最後の方は、
歌えますが、
わかっているかというとちょっと?です。
でも、
先生気取りで、
自分でカードを私の方に向けて、
「ドレミ、ミレド、ドレド、、、」と、
歌ってくれます。
そして、音程は確かになりましたね。
ドはドの高さで、歌えています。
音を聴いて
それと同じ高さの音を出す。
耳が良くなくては
できません。
そして、
それを
自分で音符にします。
まだ、年少さんなりたてだと、
指がフニャフニャ
先に、
音符から入ってしまいます。
✳️
ドは赤、レは黄色、、、
7色の色が揃います。

指定席もできました。
このコマを使って
楽譜を作ります。
楽譜にはシールを貼ります。

が、

に、なりました。

すると、わかりやすいですね。
ドレミの楽譜が、できました。
これを
1本指で弾いていきます。
いつも、
聴いている歌が
楽譜を作って、
自分で弾ける。
今から、楽譜が怖くないです。
✳️
音符とそれを読んで音として弾くこと
弾いた音、それを聴くこと。
ピアノの作業は、
視覚、運動野、聴覚
これら
3つの事柄が連携してなくては
できないこと。
幼児の脳も
フル活動してるはずです。
✳️
そして、
好きな作業は、
公文の《はじめてのおけいこ》です。
他のお友達が、
【ジェットコースター】
の、ところまでやっているのをみて
早くやりたいとせがまれました。
順番でやりますよ。
あともう少しだね。
このあとは、
《ひらがな》や、《すうじ》
に、移行します。
👩🏻
子供たちを見ていると、
面白いですね。
音脳の「ハロー」や、
音符ビッツの音楽が流れる時や
私が、耳に手を当てて
聴く準備をしてみせると、
同じことを
小さな手を、耳に当てる仕草を、するのです。
これには、
ビックリ‼️です。
先生の動作も大切だなぁと、
思いました。💖
🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶
楽しくリトミックをしています。
ピアノに繋がるリトミックに
ご関心のある方、体験レッスンも
あります。
よろしければ、
ホームページからお願いします。
⬇️
🌺junevago@gmail.com 瀧澤淳子でした。🌺