🌹千葉市稲毛海岸駅から徒歩5分
♪Vagoピアノ教室
♪Mareso音脳、音符ビッツリトミック
🌹講師の瀧澤淳子です。
🏨
昨日は、
東音ホールで、
石黒加須見先生の
「ピアノにつながる❗️リトミック 指導カレッジ」
第1回目が行われました。
石黒先生のこの講座は
第2期に入るそうですが、
遠くは、北海道から見えている方も
いらしたそうです。
石黒先生のレッスンは、
2年前に名古屋まで行って
ホームレッスンを見せて頂きました。
それが、
巣鴨にある東音ホールで
10回に分けて
指導カレッジが受けれるということで、
早速申し込んだのです。
📍
その中で特に印象に残ったのが、
入会前に、約2時間の面談を、
お母様とお子様抜きでそれをされると、
いうことでした。
✳️
それが、
「音楽を一生の宝としてつけてあげたい。
遠い未来、70、80歳になっても
音楽があってよかったなと、思えるような
人になってもらいたい。一生、ピアノが大好きだと思えるように人になってもらいたい。」
と、始めにお母様に伝えること。
でも、そのためには、ピアノは英才教育が必要です。
今、しなくてはいけないことがあります。
3歳までに、
⑴音感訓練をつける。
これは、タイムリミットがある。
絶対音感をつけるには、期限がある。
⑵リズム感をつける。
絶対リズムをつけると、運動神経がいい子に育つ。
これは、タイムリミットがなく、小さなうちに
やればやるほどできる。
⑶イメージ・即興性をつける。
空想の世界が広がり、表現力がつく。
これらのことを、
理解して頂き、
ちゃんと説明して
同意して頂ける方に
入会してもらう。
🙎🏻
最初がやはり
一番大事だと思いました。
目の前の、
事柄に振り回されたりしないで、
長いスタンスで考える。
ここが、しっかりしていれば、
部活に忙しくなったり、
受験期になったりしても、
大好きピアノから離れることは、
ないでしょう。
目標は、
ピアノが大好きになってもらえること。
そういう生徒になってもらいたいですね。
そして、そのためにも、
「ダメ」ではなく、「できたね」でやる気を育てる。
褒めることを、6、7割で、「じょうず、じょうず」
と、いってあげる。
褒められることを経験させてあげると、
「ダメ」ということが、よく効くようになる。
📍
そして、
【お母様が言う言葉が、その通りになる】
このことは、わたしも脳の勉強をした時に
思ったことですが、
脳は、否定形は理解できないで、そのまま
鵜呑みにして、理解する。
と、いうのは、
「そんな練習もしてないと、絶対うまくならない」
と、言ったとすると、
【練習はしなくなり、絶対にうまくならない】
ように、脳がしようとするというのです。
エ〜❗️
ですよね。
お母様の、言葉はとても大事。‼️
他の誰がなんと言おうと、
「あなたのピアノが、世界で一番上手。」
そう、思ってなくとも、そう言ってあげること。
お子様は、
お母様に褒められることが、
一番好きなはず。
これを、御家庭で徹底してもらうこと。
これは、大事なことですね。
✳️
私自身も、
母からピアノを練習しなさいと
言われたことが、ありませんでした。
そして、よく私の弾くピアノを
聴いていてくれました。
そして、ピアノが大好きになりました。
今だに
どんなに疲れて帰ってきても、
ピアノの前に座って、
ピアノを弾きさえすれば、
疲れは何処かへいってしまいます。
音楽の魅力は、
あっという間に、
異次元に連れて行ってくれるのです。
だから、
どんな状況のときでも、
現実からあっという間に、
自分を自分の枠に縛られることなく
解き放してくれるので、
私にとっては、
無くてはならないものです。
この音楽の楽しみを
改めて
1人でも多くの人に伝えなくては
いけないと思いました。
それを伝えてなかったなと、
思いました。
石黒先生のお陰で、
改めて、
自分がピアノから
どれ程の恩恵を
受けているのか
再確認できました。
これからは、
もっとそれを
伝えていこうと思います。
音楽の好きな人が
いっばいできるといいなと思います。💝
🎵🎵🎵🎵🎵🙎🏻🎵🎵🎵🎵🎵
★一生の友とできるピアノを、始めませんか?
体験レッスンあります。
お問い合わせは、こちらから。
★ピアノにつながるリトミック
体験レッスンあります。
音脳、音符ビッツリトミック
9月30日(金)
生後2ヶ月〜1歳前後 10:30〜11:20
1歳前後〜3歳 11:30〜12:20
詳しい内容、お問い合わせはこちらまで。
💝ご連絡
お待ちしています。
junevago@gmail.com
瀧澤淳子でした。💝