🌹千葉市稲毛海岸駅から徒歩5分

♪Vagoピアノ教室
♪Mareso音脳、音符ビッツリトミック
🌹講師の瀧澤淳子です。
📰
昨日、
日経新聞に気になる記事が出てました。
「子供の音環境に注意」
今、
子どもが長時間過ごす
保育園や、小学校の部屋の音が
大きく響きすぎるのでは、と
言われています。
📍
建築や音響、
教育の専門家らは
一部の施設では
声が響き過ぎ、
互いに声を張り上げないと
聞き取れない状況だと、
指摘します。
最近は、
フローリング床の保育園が増え、
音がより反響しやすかったり、
用地不足で、
本来人が暮らさない場所に
保育園が作られたりしているそうです。
(ビル内の保育室では、一般より10デシベルほど
音が大きく)
✳️
埼玉大学の志村名誉教授は、
「子どもの発達への影響が心配だ。」
と。
通常、
4、5歳前後で雑多な音から
自分への声かけなど
必要な音を聞き分ける力がつくが、
「0〜4歳に雑音の中で育つと、
判断しづらくなる。」
と、懸念されています。
✳️
岩手大学の船場准教授は
「音環境の悪い所にいる子どもほど、
落ち着きがないことが多いのではないか」
とも。
この、
【騒音】環境に
聴力が未発達な子どもが
さらされると、
聴覚や言語習得力の低下も、
懸念されると。
保育園や小学校低学年は、
言語や感受性も育つ時期。
この時に過ごす場所の
「音環境は、将来の学習能力と、
無関係とは思えない」
と、志村名誉教授。

👩🏻

音脳リトミックでは、
「ライアー」
と、いう楽器を使って
レッスンをしています。
とても、小さな柔らかな音です。
泣いていたベビーも、
この音を聴くと、
泣き止んだりします。
みんな、一生懸命聴いています。

{0CAE40F6-0B52-4598-9A94-39EA085C2892}

改めて、
ベビーのうちから
こんな音環境で育てられたら
いいなと、思いました。
🎵🎵🎵🎵🎵👩🏻🎵🎵🎵🎵🎵
ライアーを使ってレッスンをしている
音脳リトミックレッスンです。
7月8日、29日(金)
1歳まで      10:30〜11:20
3歳まで      11:30〜12:20
詳しい内容、お問い合わせは、
こちらまで。
💝junevago@gmail.com
瀧澤淳子でした。💝